top of page

connaître?savoir?違いは?part6 Je ne sais pas nager /Je sais conduire/Je ne peux pas conduire… 続き、、、

  • Photo du rédacteur: jpatokyo
    jpatokyo
  • 13 oct. 2020
  • 1 min de lecture

Dernière mise à jour : 9 sept.

part-1, part-2, part-3, part-4, part-5で すでに習ったポイント:

connaître 名詞 / 固有名詞 / 人称名詞 savoir 疑問詞主語動詞savoir que主語動詞

ここで、新しいポイントを紹介します: savoir 動詞の原形 (infinitif) 意味は:~のやり方を知っている / ~のしかたを知っている

Tu sais conduire ?

運転できる?= 運転免許持っている=運転のしかたを知っている?

Je ne sais pas nager…

泳げません(泳ぐことが出来ません=泳ぎ方を知りません)

Je ne sais pas conduire.

運転ができません(運転することが出来ません=運転のしかたを知りません)

フランス語を学ぶ日本人にとっていつも難しい問題として[savoir]と[pouvoir]の使い方を間違えることがあります。

Je ne peux pas conduire X 間違い

Je ne sais pas conduire O

さて、次の場合はどっちを使えば良いのでしょう?

1. Je ne sais pas conduire. 2. Je ne peux pas conduire.

どちらも同じ「出来ない」という意味ですが ☹️、意味が異なります。

🤔 下の文章をよく見てください:

Je sais conduire mais je ne peux pas conduire aujourd'hui parce que j’ai bu de l’alcool.

運転のしかたは知っている。でも今日はお酒を飲んだから運転できないな。

ree

Commentaires


bottom of page